2008年06月28日
マッキMC.72
ヨット中心のFYCにおいても、密かにブームとなっている飛行機やヘリコプター。
その中でもやはり水上飛行機の人気は高いです^^
宮崎駿作品の「紅の豚」で登場したサボイアはそのユニークな形が話題となってマニア受けする飛行機となっているようです。
まぁ僕もterraにはじまり、カーチスやサボイアも含め何故か10機ほど持ってますが。。。^^;
そんな中、すでにご存知の方もいると思いますが、ヨット・ボートビルダーのcorryさんが今度は水上飛行機製作に乗り出しました!
「マッキMC.72」
調べてみるとシュナイダートロフィー・レースという有名なエア・レースで活躍した水上飛行機で、当時の速度記録を作った名機らしい。詳しくはリンク先まで。


歴史背景を見るとカーチスやサボイアの作者も作るのでは?と思わせる感じですが、さすがcorryさん!製作が早いですwスカルプを使って現在15プリムとの事で、テクスで味付けすれば30プリム以内ですばらしいモデルができる予感^^


しかし、問題は飛行機のスクリプトなのだそうで、なかなか難しいらしい。
まぁ、ヨットに比べれば簡単だと思いますが、今後それなりの工夫が必要なのだそうだw。

因みにテスト版を操縦させていただきました。慣れれば普通に飛ばせられますが、空中でバックしてしまうというバグの解決に悩んでましたw

完成までしばらくかかりそうですが、飛ばないモデルだけならすぐに出来てしまいそうw
その中でもやはり水上飛行機の人気は高いです^^
宮崎駿作品の「紅の豚」で登場したサボイアはそのユニークな形が話題となってマニア受けする飛行機となっているようです。
まぁ僕もterraにはじまり、カーチスやサボイアも含め何故か10機ほど持ってますが。。。^^;
そんな中、すでにご存知の方もいると思いますが、ヨット・ボートビルダーのcorryさんが今度は水上飛行機製作に乗り出しました!
「マッキMC.72」
調べてみるとシュナイダートロフィー・レースという有名なエア・レースで活躍した水上飛行機で、当時の速度記録を作った名機らしい。詳しくはリンク先まで。

歴史背景を見るとカーチスやサボイアの作者も作るのでは?と思わせる感じですが、さすがcorryさん!製作が早いですwスカルプを使って現在15プリムとの事で、テクスで味付けすれば30プリム以内ですばらしいモデルができる予感^^
しかし、問題は飛行機のスクリプトなのだそうで、なかなか難しいらしい。
まぁ、ヨットに比べれば簡単だと思いますが、今後それなりの工夫が必要なのだそうだw。
因みにテスト版を操縦させていただきました。慣れれば普通に飛ばせられますが、空中でバックしてしまうというバグの解決に悩んでましたw
完成までしばらくかかりそうですが、飛ばないモデルだけならすぐに出来てしまいそうw