ソラマメブログ

Tokyo

Paris

SLT/LA

< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ

  

Posted by at

2008年08月31日

Fizz Race リザルト 2008.8/31 SUN

今日はKeiさんYulieさんの新婚カップルが初参戦w
Keiさんは今日はじめてFYC01を走りましたが、やはりスタートの合わせ方が抜群で序盤は常にトップの位置をキープ。

しかし、初回ということもあって、コース中盤に虎視眈々と狙っていたMasaさんに、コース取りで抜かれたり、桟橋に激突したり、落ちたりと散々だった様子^^;
これに懲りずに是非またご参加いただきたいと思います。

Yulieさんはまだ慣れないとの事でお一人novice modeでの挑戦でしたが、そんな必要がないくらい速いですね~。是非次はcompetition modeでの参戦をお待ちしてます♪

Takeshiさんは最終戦終盤まで1位でしたが、やはりMasaさんに風を奪われ失速><
Fizzは面白くもあり、怖くもあるヨットですねw

あと、サラさん、takabouさん、KazumaHsさん、遅れてzizさんの参加で8名の参戦でした!
重い環境でしたが、最後までお付き合いいただき感謝です。

では、また来週お会いしましょう~。


 
 









  


Posted by Max Starostin at 18:32Comments(2)レース

2008年08月31日

ボルボ オープン 70クラス

リアルねたですが、SLでも存在しているのヨットをご紹介します。

「KAZI9月号」で紹介されているVolvo Open 70 Classという大型レース艇があります。
その名のとおりスウェーデンの自動車メーカーであるVolvoがメインスポンサーです。あまり知られてませんが、Volvoは大型トラックの他に船舶用エンジンで「Volvo Penta」という優秀なエンジンを作っています。このVolvo Open 70 Classのヨットには機走用にこのエンジンが積まれているようですね^^

さて、このヨットを紹介しているのにはわけがあります。前にcorryさんのパーツを利用して大型レース艇を作っている外国の方の話題を書きましたが、そのときアメリカズカップ艇と思い込んでいました。

「Volvo Open 80 Concept」というタイトルでの記事ですが、正体はこのVolvo Open 70 Classレース艇の次期規格をイメージしたものなのですね^^

このレースは世界1周の長距離と限られた海域でのレースによるポイント争いのようです。
写真はその中でも最強といわれている「イル・モストロ プーマ オーシャン レーシング」のレース艇ですが、すばらしいカラーリングで一際目立った存在です。

思わずスキャニングして、何とかSL内だけでも疑似体験できないものかとイメージを膨らませておりますw

それを製作相談出来るのは。。。(笑)



  


Posted by Max Starostin at 11:13Comments(2)ヨット紹介

2008年08月30日

沖縄の帆かけ船「SABANI」

ヨット仲間のKeiさんが紹介されていたTako2.1スクリプト。
以前から知っていて、いつか自分も作ってみようと思っていたので、今日フリーのヨット型ボートを改造して、スクリプトを入れてみました。

ちゃんと風を受けて動くんですねw
ついでにTako3.3のバージョンアップスクリプトを入れてやるとinfo hud表示もされました^^

そんなところへ、やはりヨット仲間のnobukoさんがやってきて、ご自身もオリジナルヨットを作っているということで見せていただきました。

その名も「SABANI MONO2.2 Racing」という立派なヨットで、やはりTako2.1をベースにしていますが、ご自身でスクリプトの味付けをして、先ほど僕が乗った自作ヨットとは全く別物なのです。^^;

Photo1のように決してスピードが出るような感じではないのですが、とても速いんですw(データ表参照)
リアルでは実際にレースをやっているというから魅力的な雰囲気があります。

まだテスト段階との事で、今後煮詰めて販売を視野に入れての開発中だそうです。また楽しみなヨットが登場ですね♪
Photo1 (沖縄の漁船がモデル)    Photo1


Photo3(製作されたnobukoさん)Photo4(ブラジルの漁船Jangars v1.0)

今回上記2艘とDG-470 ver2.00(beta2)を追加テストしました。オレンジが新規データです。

 

データ詳細



  


Posted by Max Starostin at 18:47Comments(0)ヨット紹介

2008年08月27日

AC-J2とACA33レース リザルト

今日はACA33参加者が少なかったので、AC-J2レースを3レース行いました。途中シムが重くなり写真2のように靄って来たので。。^^;レースを切り上げ、新しく座るところが出来たレストハウスで今後のレース運営について白熱した議論を展開!

各自分担でレースディレクターをやることに決定。
たまたま、いなかったDeenさんには写真4のように勝手な意見も出ていましたw

photo1                                 photo2


photo3                                photo4


1.Race Results:ACA33
1: Max Starostin - +00:08:29
2: como Canning - +00:09:04
Lap Times:
Max Starostin-- lap 0: +00:00:12
como Canning-- lap 0: +00:00:17

2.Race Results:AC-J2
1: ziz Kidd - +00:06:35
2: Max Starostin - +00:06:35
3: como Canning - +00:06:55
4: KazumaHs Destiny - +00:07:07
5: kokoro Alcott - +00:07:35
Lap Times:
como Canning-- lap 0: +00:00:00
ziz Kidd-- lap 0: +00:00:02
Mido77077 Liotta-- lap 0: +00:00:06
kokoro Alcott-- lap 0: +00:00:08
Max Starostin-- lap 0: +00:00:16
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:16

3.Race Results:AC-J2
1: Max Starostin - +00:06:36
2: como Canning - +00:07:05
3: ziz Kidd - +00:07:05
4: Mido77077 Liotta - +00:07:32
Lap Times:
como Canning-- lap 0: +00:00:03
Max Starostin-- lap 0: +00:00:03
Mido77077 Liotta-- lap 0: +00:00:03
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:09
ziz Kidd-- lap 0: +00:00:09
kokoro Alcott-- lap 0: +00:00:10

4.Race Results:AC-J2
1: como Canning - +00:06:39
2: ziz Kidd - +00:06:47
3: kokoro Alcott - +00:07:03
Lap Times:
como Canning-- lap 0: +00:00:02
kokoro Alcott-- lap 0: +00:00:02
Mido77077 Liotta-- lap 0: +00:00:04
ziz Kidd-- lap 0: +00:00:04
Max Starostin-- lap 0: +00:00:05   
  


Posted by Max Starostin at 01:35Comments(5)レース

2008年08月26日

WildWind DG-470 ver2.00(beta1)

次期DG-470 ver2.00のベータ版に乗りました。
corryさんの構想では体重移動もあって、2人での操船が可能との事。
まだ、ベータ版でその辺の機能は試してなく、現在スピード調整の段階ですね。

最初のベータ版はちょっと速かったので今回は少し押さえてある様子。
フォルダ内には陸上に飾るディスプレーもあって、なかなか雰囲気もありますね。





こちらはサラさんが作ってくれた、FYCロゴ入り監視台
FYC Maxスタートラインにも設置してあります。
これで座りながらスタートライン操作も出来ます^^


データ

 
  
タグ :DG-470 2.0


Posted by Max Starostin at 01:55Comments(0)ヨット紹介

2008年08月25日

Tiny Takoの実力

FYCメンバーの中でも何人か持っているTiny Tako3.2。その名のとおり小さいTakoですが、タイム計測のために購入しました^^;

結構速いんですよ。普通のtakoと変わりません。スクリプトは3.2のままですが、作者のKanker Greenachreさんがインしなくなって、バージョンUPもされてないようです。そういえばバージョンアップスクリプトがあったので出来るのだろうか?やってみようw

ということでタイム計測しました。
まぁ、折角買ったのでカスタマイズしてみました。お得意のFerrari仕様ですが、小さいのでもっと小さくしてやろうと通常Takoの約1/10。全長50cmにしてみましたw

これでもちゃんと帆走できて、タイムも計れます^^
しかし、とてもシートに座れないので、マストの先端を手で支えての走行となっています^^;

通常のTako3.3

Tiny Tako3.2

Tiny Tako3.2の約半分

全長約50cm


データ

詳細
  
タグ :Tiny Tako


Posted by Max Starostin at 00:16Comments(0)データベース

2008年08月24日

Fizz Race 8/24リザルト

今日のレースはTakeshiさんと同ポイントでしたが、レースタイムが良かった僕を勝手に1位にしました^^;遠慮しろとの声が聞こえてきそうですが。。いいんです!w

今日はオランダ人のLindaさんの友達でオーストリア人のCollyさんも同乗してのレースでした。
終わったあと軽くドイツ語で経済問題を議論しました。。。という夢を見ましたが、^^;
世界中からたくさん来てもらえれば嬉しい限りです^^

Race Results:
1: Max Starostin - +00:06:33
2: Takeshi Schnyder - +00:06:45
3: Deen Noel - +00:07:25
4: Linda Christie - +00:08:09
Lap Times:
Max Starostin-- lap 0: +00:00:01
Takeshi Schnyder-- lap 0: +00:00:01
Deen Noel-- lap 0: +00:00:04
Sarah999 Aya-- lap 0: +00:00:08
Linda Christie-- lap 0: +00:00:20

Race Results:
1: Max Starostin - +00:06:20
2: Takeshi Schnyder - +00:06:28
3: Deen Noel - +00:07:17
4: Sarah999 Aya - +00:07:19
5: takabou Destiny - +00:08:22
6: Linda Christie - +00:08:49
Lap Times:
Deen Noel-- lap 0: +00:00:00
Takeshi Schnyder-- lap 0: +00:00:03
Max Starostin-- lap 0: +00:00:04
Sarah999 Aya-- lap 0: +00:00:10
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:19
Linda Christie-- lap 0: +00:00:25

Race Results:
1: Takeshi Schnyder - +00:06:47
2: Max Starostin - +00:07:20
3: Deen Noel - +00:07:20
4: takabou Destiny - +00:08:39
5: Linda Christie - +00:09:48
Lap Times:
Deen Noel-- lap 0: +00:00:06
Takeshi Schnyder-- lap 0: +00:00:07
Sarah999 Aya-- lap 0: +00:00:11
Max Starostin-- lap 0: +00:00:14
Linda Christie-- lap 0: +00:00:19
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:32

Race Results:
1: Takeshi Schnyder - +00:06:56
2: Max Starostin - +00:07:04
3: takabou Destiny - +00:07:53
4: Linda Christie - +00:10:50
Lap Times:
Max Starostin-- lap 0: +00:00:00
Takeshi Schnyder-- lap 0: +00:00:02
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:11
Linda Christie-- lap 0: +00:00:12



  


Posted by Max Starostin at 18:24Comments(0)レース

2008年08月24日

FYC Maxにようやく家具が入りました^^;

FYCで第3のスタートラインがあるFYC Max島にようやく座れる場所が出来ました^^;
まったく、家具とか置かず、プリムをひたすらヨットディスプレーなどにして、後はレース参加者の方用に1000プリムほど空けていたのですが、レストハウスがあっても名ばかりで、座れるイスさえなかった状態w

折角訪れた方にも立ちっぱなしで応対してましたので、ヨットをひとつ削除してソファーを置いてみました。
よろしければお越しください~ FYC Max





  
タグ :FYC Max


Posted by Max Starostin at 02:50Comments(0)FYC & 分室 & SHOP

2008年08月22日

ヨットタイム比較5

8/21現時点でのDeenさん、Masaさん、zizさんのデータを入れた最新版です。
新たに次期DG-470 ver2.00のbeta版もテストを兼ねて計測しました。
Beach Catとともに上位ランクされる俊足ヨットですね^^

詳細

コースFYC01
  


Posted by Max Starostin at 01:11Comments(0)データベース

2008年08月21日

金メダル!

毎週水曜日夜10時からビックレイクで行われているMirror Race。
実は密かに楽しみにしてます。^^

理由はhudも無ければ、風やsheet表示も一切出ないMirrorをwind+-45という過酷な設定で操作するわけで、かなりハードルの高いレースということと。その条件ではまると、無茶苦茶速く走れるということ。もうひとつは第二の地元であるビックレイクでのレースということですね^^

先週と今週はオリンピック期間中ということもあり、2週にわたってのポイントレースでした。
先週のポイントでは3位くらいでしたが、1位のMirror製作者であるSurfさんが不出場のため、2位以下のMasaさんLivさんと僕に金メダルのチャンスめぐってきました^^

詳しいリザルトは現時点でアップされてませんが、ブログ用にログを取っていたので、記載します。
----------------------------------------
race1
1: Liv Leigh! Race time: +00:07:55
2: Max Starostin! Race time: +00:08:25
3: nobuko Criss! Race time: +00:08:32
4: Masahisa Greenwood! Race time: +00:08:40
Masahisa Greenwood is over early! Go around and recross!
RACE STARTED
Liv Leigh starts at time +00:00:00
Kei Cioc starts at time +00:00:00
Max Starostin starts at time +00:00:01
Dahral Huet starts at time +00:00:03
nobuko Criss starts at time +00:00:05
Masahisa Greenwood starts at time +00:00:20

race 2
1: Dahral Huet! Race time: +00:06:59
2: Max Starostin! Race time: +00:07:03
3: Masahisa Greenwood! Race time: +00:07:04
4: Kei Cioc! Race time: +00:07:27
5: nobuko Criss! Race time: +00:07:43
6: Liv Leigh! Race time: +00:07:59
RACE STARTED
Max Starostin starts at time +00:00:01
Masahisa Greenwood starts at time +00:00:01
Liv Leigh starts at time +00:00:04
Kei Cioc starts at time +00:00:05
Dahral Huet starts at time +00:00:06
nobuko Criss starts at time +00:00:08

race 3
1: Masahisa Greenwood! Race time: +00:07:30
2: Max Starostin! Race time: +00:07:36
3: Dahral Huet! Race time: +00:07:39
4: Kei Cioc! Race time: +00:07:40
5: nobuko Criss! Race time: +00:07:46
6: Liv Leigh! Race time: +00:07:48
RACE STARTED
Kei Cioc starts at time +00:00:01
Max Starostin starts at time +00:00:01
Dahral Huet starts at time +00:00:04
Masahisa Greenwood starts at time +00:00:06
Liv Leigh starts at time +00:00:06
nobuko Criss starts at time +00:00:11

Liv Leigh shouts: masa leads with a 3 point lead over max
Liv Leigh shouts: i m 5 points behind max

the medal race
1: Max Starostin! Race time: +00:06:45
2: Kei Cioc! Race time: +00:07:01
3: nobuko Criss! Race time: +00:07:15
4: Liv Leigh! Race time: +00:07:30
5: Masahisa Greenwood! Race time: +00:08:21
Dahral Huet is over early! Go around and recross!
RACE STARTED
Liv Leigh starts at time +00:00:01
Max Starostin starts at time +00:00:02
Kei Cioc starts at time +00:00:06
nobuko Criss starts at time +00:00:07

Gold: Max..17 points
Silver.. Liv.. 20 point
bronze .. masa.. 22 points

----------------------------------------
ということで、強敵MasaさんLivさんに競り勝って見事金メダル!手前味噌ですが、なんか嬉しいw
本日はメダルをかけたまま落ちましたw



 


  


Posted by Max Starostin at 01:32Comments(3)レース

2008年08月20日

ACA33とAC-J2レース

今回からACA33とAC-J2のレースを分けて行いました。
分けても出場艇多数のためシムが重く、落ちる方続出。。(私も^^;)
沢山ご参加いただき感謝です。次回多数の場合は2グループに分けてみたいと思っています。

レース後corryさんの要望でAC-J2のチーム戦を実施。
2チームで勝った方に「私の熱い抱擁」を約束したため、途中どちらのチームもスピードが上がりません。。。
終いには、勝ちたくもあり、勝ちたくもなしという複雑な心境からか、どちらのチームも乗組員全員の意思で海の藻屑と消え去ってしまい、レースは成立しませんでした><


次回は、「私の熱烈なチッス」にしておきますw

ACA33 Race Results:1
1: Max Starostin - +00:08:35
2: Masahisa Greenwood - +00:09:43
3: Michie Yokosuka - +00:09:50
4: como Canning - +00:10:04
Lap Times:
Max Starostin-- lap 0: +00:00:07
Masahisa Greenwood-- lap 0: +00:00:11
Michie Yokosuka-- lap 0: +00:00:31
como Canning-- lap 0: +00:00:52

ACA33 Race Results:2
1: como Canning - +00:08:37
2: Takeshi Schnyder - +00:09:38
3: Michie Yokosuka - +00:09:48
Lap Times:
como Canning-- lap 0: +00:00:06
Masahisa Greenwood-- lap 0: +00:00:16
Max Starostin-- lap 0: +00:00:18
Michie Yokosuka-- lap 0: +00:00:26
Takeshi Schnyder-- lap 0: +00:00:36

AC-J2 Race Results:1
1: ziz Kidd - +00:06:54
2: como Canning - +00:06:56
3: kokoro Alcott - +00:07:12
4: KazumaHs Destiny - +00:07:45
5: lan Ferraris - +00:07:48
6: Mido77077 Liotta - +00:09:19
Lap Times:
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:00
Sarah999 Aya-- lap 0: +00:00:10
ziz Kidd-- lap 0: +00:00:10
Deen Noel-- lap 0: +00:00:10
kokoro Alcott-- lap 0: +00:00:23
lan Ferraris-- lap 0: +00:00:23
como Canning-- lap 0: +00:00:27
Mido77077 Liotta-- lap 0: +00:00:31

AC-J2 Race Results:2
1: Deen Noel - +00:07:07
2: ziz Kidd - +00:07:17
3: como Canning - +00:07:21
4: KazumaHs Destiny - +00:07:50
5: lan Ferraris - +00:08:15
6: kokoro Alcott - +00:08:18
7: rokuonji Tomorrow - +00:08:32
Lap Times:
como Canning-- lap 0: +00:00:05
Deen Noel-- lap 0: +00:00:05
kokoro Alcott-- lap 0: +00:00:05
rokuonji Tomorrow-- lap 0: +00:00:09
ziz Kidd-- lap 0: +00:00:11
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:14
lan Ferraris-- lap 0: +00:00:26  


Posted by Max Starostin at 01:47Comments(3)レース

2008年08月20日

FYC主催イベント3つ

横浜みなとみらいFYC分室設置を記念してイベントを開催します。

1.エキシビジョンレース  8/22 FRI 横浜みなとみらいFYC分室

初心者経験者関係なしのタイムアタックと、FYCメンバーを中心としたエキシビジョンレースです。



2. ヨット教室1  8/29 FRI 横浜みなとみらいFYC分室



3.ヨット教室2  9/12 FRI 本家FYC


  


Posted by Max Starostin at 01:22Comments(0)イベント & ヨット教室

2008年08月17日

Fizz Race! 8/17 レース結果

一般的なお盆休みも最終日ですね。なんか寂しい^^;
そんな中、毎週中途半端な時間で開催のFizz Raceを行いました。
結果は以下となっております。
はじめて参加いただいたtakabouさんお疲れ様です。また、KazumaHsがヨットレース初優勝です。
少ない人数とは言え、1位は1位ですw

今後も楽しく、そして緊張感をもってレースしていただければ幸いです^^


Race1 Results:
1: Max Starostin - +00:06:32
2: KazumaHs Destiny - +00:07:44
3: Mido77077 Liotta - +00:07:55
Lap Times:
Max Starostin-- lap 0: +00:00:01
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:06
Mido77077 Liotta-- lap 0: +00:00:09

Race2 Results:
1: KazumaHs Destiny - +00:07:19
2: Mido77077 Liotta - +00:07:53
Lap Times:
Max Starostin-- lap 0: +00:00:06
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:12
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:17
Mido77077 Liotta-- lap 0: +00:00:26

Race3 Results:
1: Max Starostin - +00:06:49
2: Mido77077 Liotta - +00:07:17
3: KazumaHs Destiny - +00:07:18
4: Sarah999 Aya - +00:07:42
5: takabou Destiny - +00:08:27
Max Starostin-- lap 0: +00:00:06
Mido77077 Liotta-- lap 0: +00:00:07
Sarah999 Aya-- lap 0: +00:00:08
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:15
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:19

Race4 Results:
1: Max Starostin - +00:06:42
2: Sarah999 Aya - +00:07:49
3: KazumaHs Destiny - +00:08:04
4: takabou Destiny - +00:08:21
Lap Times:
Sarah999 Aya-- lap 0: +00:00:04
Max Starostin-- lap 0: +00:00:04
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:09
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:13
Linda Christie-- lap 0: +00:00:16
  


Posted by Max Starostin at 18:19Comments(6)レース

2008年08月17日

ヨットタイム比較4

この記事ばかりですが、ご協力いただいてる方のタイムと一部平均です。

詳細

ボートやジェットスキーも入れますよw  


Posted by Max Starostin at 13:06Comments(0)データベース

2008年08月15日

ヨットタイム比較3

昨日に引き続きテストしましたのでアップします。ちと疲れたw
  


Posted by Max Starostin at 18:35Comments(2)データベース