ソラマメブログ

Tokyo

Paris

SLT/LA

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ

2008年05月08日

第2回 FYCヨットレース シリーズ戦 第1戦リザルト

5/7(水)久しぶりにFYCヨットレースが開催されました~(私がサボってただけ~^^;)

今回は2ヶ月かけてTako3.3、DG-14 _1.31、Fizz2.03をそれぞれ10戦、合計30戦+αにて実施です。
初日の今日は沢山お集まりいただき、参加艇も多かったのですが、とにかく重い。。

スタート前にcomoさんのほうでシム再起動したのですが、なんだか重くてレースになってなかったですね><

ちょっと悩ましいですが、とりあえずそんな中でも無事初日が終了しました。
正式なポイント表はおいおい掲載しますので、とりあえず本日のリザルトを載せます。
第2回 FYCヨットレース シリーズ戦 第1戦リザルト
第2回 FYCヨットレース シリーズ戦 第1戦リザルト
第2回 FYCヨットレース シリーズ戦 第1戦リザルト
第2回 FYCヨットレース シリーズ戦 第1戦リザルト
因みにtakoはエスさん、DG-14はcomoさん、FizzはDeenさんが優勝。
また、総合優勝が。。。しかも、Deenさんは現在Fizz cup参戦しているMasaさんと僕をブッチぎっての優勝!
Deenさん今からでも遅くないのでFizz cupに出なさい!ww

●Race Results:Tako3.3
1: Estremo Hawker - +00:09:43
2: ziz Kidd - +00:09:50
3: Deen Noel - +00:10:47
4: como Canning - +00:10:51
5: Masahisa Greenwood - +00:10:55
6: KAIEN Voom - +00:11:35
7: nekomanma18 Clip - +00:12:36
8: lan Ferraris - +00:12:50
9: Mido77077 Liotta - +00:13:08
10: Taku Eames - +00:13:46
11: Michie Yokosuka - +00:16:55
12: nory Igaly - +00:17:23
Lap Times:
Estremo Hawker-- lap 0: +00:00:07
como Canning-- lap 0: +00:00:09
Deen Noel-- lap 0: +00:00:09
ziz Kidd-- lap 0: +00:00:09
Taku Eames-- lap 0: +00:00:12
Mido77077 Liotta-- lap 0: +00:00:16
KAIEN Voom-- lap 0: +00:00:17
Michie Yokosuka-- lap 0: +00:00:24
lan Ferraris-- lap 0: +00:00:32
Masahisa Greenwood-- lap 0: +00:00:37
nory Igaly-- lap 0: +00:01:08
nekomanma18 Clip-- lap 0: +00:01:16

●Race Results:DG-14_1.31
1: como Canning - +00:11:38
2: Deen Noel - +00:12:18
3: ziz Kidd - +00:12:42
4: Max Starostin - +00:14:00
5: Michie Yokosuka - +00:14:20
6: Mido77077 Liotta - +00:15:02
7: lan Ferraris - +00:15:23
Lap Times:
Deen Noel-- lap 0: +00:00:05
ziz Kidd-- lap 0: +00:00:10
como Canning-- lap 0: +00:00:10
Michie Yokosuka-- lap 0: +00:00:14
Max Starostin-- lap 0: +00:00:17
Mido77077 Liotta-- lap 0: +00:00:23
Bunta Beck-- lap 0: +00:00:23
lan Ferraris-- lap 0: +00:00:30

●Race Results:Fizz2.03
1: Deen Noel - +00:06:49
2: Max Starostin - +00:07:03
3: Masahisa Greenwood - +00:07:17
4: KAIEN Voom - +00:08:00
5: Michie Yokosuka - +00:08:06
6: Mido77077 Liotta - +00:08:29
7: ziz Kidd - +00:08:56
8: lan Ferraris - +00:09:17
9: Estremo Hawker - +00:09:19
Lap Times:
Deen Noel-- lap 0: +00:00:01
Max Starostin-- lap 0: +00:00:04
Estremo Hawker-- lap 0: +00:00:06
Mido77077 Liotta-- lap 0: +00:00:07
Masahisa Greenwood-- lap 0: +00:00:14
KAIEN Voom-- lap 0: +00:00:17
rokuonji Tomorrow-- lap 0: +00:00:18
lan Ferraris-- lap 0: +00:00:25
ziz Kidd-- lap 0: +00:00:27
Michie Yokosuka-- lap 0: +00:00:33


同じカテゴリー(レース)の記事画像
Fizz cup用世界時間
Big Lakeでのレース
Fizz Cup 2009事前調整告知
FIzz Cup コース速報
3人のモヒカンw
Fizz Cup 2009参加登録スタンド
同じカテゴリー(レース)の記事
 Fizz cup用世界時間 (2009-05-09 03:30)
 Big Lakeでのレース (2009-05-06 16:19)
 Fizz Cup 2009事前調整告知 (2009-04-29 01:51)
 FIzz Cup コース速報 (2009-04-13 07:54)
 3人のモヒカンw (2009-04-12 12:08)
 Fizz Cup 2009参加登録スタンド (2009-04-01 23:26)

Posted by Max Starostin at 01:45│Comments(5)レース
この記事へのコメント
Maxさん お疲れさまでした。
やはりあれだけの艇数だと厳しいですね。
この条件では、如何にトップ(トップ集団)で人数の多い重いSIMから抜け出して、次の負荷の少ないSIMに入って後続を引き離すかがポイントのように思います。逆に言えば前半で遅れたらトップ集団に絡むのは厳しい ww

次回ディレクターやる時はSIMに負荷をかけないディレクターを心がけます ^^;
Posted by como at 2008年05月08日 08:23
レースディレクターだったDG-14のレースの写真をFlickrにUpしました。
http://www.flickr.com/photos/ercj/
↑好きな写真はGetしてOKです。リンクもOKですよ!
Posted by KAIEN Voom at 2008年05月08日 08:59
>comoさん
そうですね。シム負荷によって処理能力が間に合ってないじょうかも。
やはり、海専用シムが必要なのか?

>KAIENさん
写真ありがとうございます。
綺麗な写真は見ていて楽しくなりますね^^
Posted by Max at 2008年05月08日 09:14
Maxさん、KAIENさん、comoさん
昨夜はお疲れ様でした。
順位とスタート時間を見比べると、
昨夜のような環境だといかに早く一歩を踏み出すかですねーー。
出走人数が多いときは2チームに別けるのも必要かもしれません。

>Deenさん今からでも遅くないのでFizz cupに出なさい!ww

次回のFizz Cupのときに考えますwww
昨日のは絶対まぐれww
Posted by Deen Noel at 2008年05月08日 09:50
Deenさん、お疲れさま。
お陰様でまたFYCのレースが出来ることになって感謝です^^

2つのグループも要検討ですね。
少し時間の余裕もありそうなので、8艇以上は2つに分けて予選上位の決勝か、もしくはタイムで判断する方法もあるかも。
Posted by Max at 2008年05月08日 13:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。