2008年09月28日
Fizz Race リザルト 2008.9/28 SUN
今日のレースは少しメンバーが少なかったので、1.2戦に私も走りました^^
3.4戦目はRDに徹したのですが、今回の総合優勝はKazumaHs Destinyさんです!
日ごろ気が付くとFYCで練習をしていますが、やはり速くなってますね~すばらしい。
レース後接戦が多くなってきたので、レースルールのおさらいをしました。
レベルが高くなってくるとやはり、最低限のルールをお互い認識して走る必要があるわけですね^^;
来週も日曜日4時30分からやりますのでよろしくお願いいたします。


Race Results:1
1: Max Starostin - +00:07:04
2: takabou Destiny - +00:07:24
3: KazumaHs Destiny - +00:07:58
4: Linda Christie - +00:08:03
5: An Kirax - +00:08:04
6: nobuko Criss - +00:08:12
Lap Times:
Max Starostin-- lap 0: +00:00:01
An Kirax-- lap 0: +00:00:01
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:03
Linda Christie-- lap 0: +00:00:04
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:08
nobuko Criss-- lap 0: +00:00:08
Race Results:2
1: Max Starostin - +00:06:33
2: Linda Christie - +00:07:33
3: takabou Destiny - +00:07:33
4: KazumaHs Destiny - +00:07:37
5: An Kirax - +00:07:50
Lap Times:
Max Starostin-- lap 0: +00:00:03
An Kirax-- lap 0: +00:00:03
Linda Christie-- lap 0: +00:00:18
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:18
nobuko Criss-- lap 0: +00:00:20
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:25
Race Results:3
1: KazumaHs Destiny - +00:06:47
2: takabou Destiny - +00:08:02
3: Linda Christie - +00:08:02
Lap Times:
An Kirax-- lap 0: +00:00:01
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:02
Linda Christie-- lap 0: +00:00:06
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:16
Race Results:4
1: KazumaHs Destiny - +00:06:52
2: An Kirax - +00:07:23
3: takabou Destiny - +00:07:49
4: Linda Christie - +00:09:07
Lap Times:
An Kirax-- lap 0: +00:00:00
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:03
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:13
Linda Christie-- lap 0: +00:00:14
3.4戦目はRDに徹したのですが、今回の総合優勝はKazumaHs Destinyさんです!
日ごろ気が付くとFYCで練習をしていますが、やはり速くなってますね~すばらしい。
レース後接戦が多くなってきたので、レースルールのおさらいをしました。
レベルが高くなってくるとやはり、最低限のルールをお互い認識して走る必要があるわけですね^^;
来週も日曜日4時30分からやりますのでよろしくお願いいたします。
Race Results:1
1: Max Starostin - +00:07:04
2: takabou Destiny - +00:07:24
3: KazumaHs Destiny - +00:07:58
4: Linda Christie - +00:08:03
5: An Kirax - +00:08:04
6: nobuko Criss - +00:08:12
Lap Times:
Max Starostin-- lap 0: +00:00:01
An Kirax-- lap 0: +00:00:01
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:03
Linda Christie-- lap 0: +00:00:04
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:08
nobuko Criss-- lap 0: +00:00:08
Race Results:2
1: Max Starostin - +00:06:33
2: Linda Christie - +00:07:33
3: takabou Destiny - +00:07:33
4: KazumaHs Destiny - +00:07:37
5: An Kirax - +00:07:50
Lap Times:
Max Starostin-- lap 0: +00:00:03
An Kirax-- lap 0: +00:00:03
Linda Christie-- lap 0: +00:00:18
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:18
nobuko Criss-- lap 0: +00:00:20
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:25
Race Results:3
1: KazumaHs Destiny - +00:06:47
2: takabou Destiny - +00:08:02
3: Linda Christie - +00:08:02
Lap Times:
An Kirax-- lap 0: +00:00:01
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:02
Linda Christie-- lap 0: +00:00:06
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:16
Race Results:4
1: KazumaHs Destiny - +00:06:52
2: An Kirax - +00:07:23
3: takabou Destiny - +00:07:49
4: Linda Christie - +00:09:07
Lap Times:
An Kirax-- lap 0: +00:00:00
KazumaHs Destiny-- lap 0: +00:00:03
takabou Destiny-- lap 0: +00:00:13
Linda Christie-- lap 0: +00:00:14
タグ :Fizz Race
2008年09月28日
The Castle
久しぶりにBundaberg FYC Max Marinaからヨットを走らせ自由気ままにリンデン海クルーズに出かけました。
ふと思い出し、先週コルシカ大陸とノーチラス大陸を結ぶ海峡途中に忽然と現れた城を見に行った。


ふと思い出し、先週コルシカ大陸とノーチラス大陸を結ぶ海峡途中に忽然と現れた城を見に行った。
まだ、インワールドでのマップにもグレーになってるだけで実態が分からなかったし、そのシムに入れなかったこともあって先週は遠くから眺めていただけでしたが、ヨットで乗りつけると今日は入場制限が解かれていました。
早速小高い山の上に立っている城の周りを1周。
廻り終わって、塔を見上げると何やら刺すような視線を感じるではないですか!
これは侵入者を警戒する城主やも知れぬと、カメラでその姿を追いかけましたが、どこにもいません。。
上空からも、島の裏手にある船着場にもその怪しい人影を発見できず、薄気味の悪さに退散することに^^;
このThe CastleのオーナーはGovernor Lindenさん。
プロフを見るとメンテナンス部隊のグループを作っていて、
サポートのことが書いてあります。
分かりませんが、そのサポート部隊の派出所なのでしょうか?w
ノーチラス北端からも遠くにこの城が見えます。また、リンデンはこの付近の海底も雰囲気を出してますね。
2008年09月28日
Bundaberg FYC Max Marina
メインランドのコルシカ大陸にあるBundaberg FYC Max Marinaを改装しました。
comoさんDeenさんが最近購入した近くの土地と、KuutaraにあるFYC分室との間に三角形コースが出来たので、ブイを回りやすくするため、一部の桟橋を撤去したわけです。

comoさんDeenさんが最近購入した近くの土地と、KuutaraにあるFYC分室との間に三角形コースが出来たので、ブイを回りやすくするため、一部の桟橋を撤去したわけです。
コルシカ大陸が出来て間もない頃、昨年8月に購入した場所で、その当時作ったままほとんど変更してなかったのですね^^
当時はほとんど何もなく、海の中にぽつんと我がMax Marinaがあったんです。あまりに何もなかったので最初は失敗したかと思ってましたが、真新しい大陸はめちゃくちゃ軽くて、障害物もなくヨット散策には本当にいい環境でした^^
しかし、1年たった今では建物も乱立してシムもかなり重くなってしまいましたね。。残念><